
人形町、水天宮前駅近くのパン屋さん「サンドウィッチパーラーまつむら」に行ってきましたヨ。
なんと、創業は大正10年。
双子のおじいさんが経営しているお店として、何度かテレビで見たことがありました。
縦書きの店名が大きく掲げられた、どっしりしたお店。
店内にはイートインスペースが有り、床もテーブルも、随所にあふれる昭和レトロな、使い込まれた物の風合いが素敵です。
テーブルに新聞が置いてあったりするのも、おじさん喫茶っぽくて良い。
サンドウィッチに総菜パン、菓子パンと、ほっとするような馴染み深いパンがたくさんあって、どれを食べようかワクワクします。
あんドーナツと、三種の小さいサンドウィッチが組み合わさった三切れサンドを買い、コーヒーを注文し、店内で食べました。
「あんドーナツ」は表面に砂糖をかけていないタイプ。
私はあんドーナツには砂糖をかけないほうがおいしいと思っているので、これはとても嬉しい。
表面は油がしみて、手に持つとちゅわっとする。
中の生地はし〜っとりと、ちぎると糸をひくほどひきがあり、ふんわりむっちり。
さらりとしたこし餡と、しっとり生地と、ちょっぴり揚げ油が調和して、とてもおいしい。
今までに食べたパン屋さんのあんドーナツのなかで、まつむらのあんドーナツが1番おいしいかも!
とにかく、むっちぃぃ〜っとひきのあるしっとり感が素晴らしいの。
サンドウィッチはとても家庭的。
パンはふわふわで、これまたおいしかった。
近所に住んでいたら、足繁く通いたいお店。
他のパンも食べてみたいから、また行こ〜。
■サンドウィッチパーラーまつむら
↓ドーナツブログランキング1位です。ありがとうございます!