パン工房マルショウの「あんドーナツ」を食べました〜。パン工房マルショウは駅からちょっと離れたところにありまして、工場併設のお店みたいです。種類は豊富で、よくあるパン屋さんという感じ。
そこで購入したのは「あんドーナツ」。生地はふんわりもっちり。しっとり感がたっぷりあって、周りはカリッと揚がってる。塩加減の良いこしあんと、サラサラの粉砂糖が口の中でとけて、くどくない。カリッとさくっとした後に、しっとりしわわ〜ととける感じがあっておいしい。これは良いあんドーナツです
「あんドーナツの表面に砂糖不要論」を度々述べている私ですが、パン工房マルショウのあんドーナツは砂糖がかかっていてもおいしい。私はあんドーナツは積極的に買わないのですが、その理由は、中の小豆餡の甘さと表面の砂糖の甘さがキツイことが多いからです。↓参考↓【コンビニドーナツ】ファミリーマート「ふわもちっと つぶあんドーナツ」【砂糖無しが素敵!】
ドーナツに入っていがちなチョコレートやカスタードクリーム、ジャムなどに比べて、小豆餡というのはよりダイレクトに砂糖を感じる甘さなので、表面にも砂糖がかかっていると、甘味が強すぎるように感じるのですよ。なので、「あんドーナツの表面に砂糖不要論」をとなえるに至ったわけです。これまで、何度キビシい甘さのあんドーナツに立ち向かってきたか…。
パン工房マルショウの「あんドーナツ」のように、甘さのバランスが良いあんドーナツに出会うと、本当に嬉しい気持ちです。あ〜、おいしかったぁ。
↓ドーナツブログランキング1位です。ありがとうございます!