関口フランスパンのドーナツを食べました〜。関口フランスパンは創業120年の老舗のパン屋さん。お店の外観は、一見オシャレな高級パン屋さんっぽい雰囲気なのですが、売っているパンは、いわゆる街のパン屋さんという感じで、昔から馴染みのあるパンから、今風のアレンジをしたパンまで、種類も豊富です。なるほど120年も支持されているわけだな、と思います。
ドーナツを2種類食べてみました。
「チョコリングドーナツ」。ふんわり、さっくり、粘りは少なく歯切れ良い生地。表面にかりかりしたところがちょっと残っているのが良い感じ。味はあっさりしていて、チョコレートもくどくないです。空気みたいな軽さがある。
お店の一番人気商品「カレードーナツ」。もふもふした厚めの生地で、表面はかりっかり。中のカレーはマイルドで塩辛くなく、くどさのない良いカレードーナツ。
いわゆる「カレーパン」を「カレードーナツ」という名前で売っているお店や製パン会社がありますが、カレーパンはれっきとしたドーナツです。ドーナツの定義は「生地(dough)を油で揚げたもの」なので、甘くなくてもドーナツの仲間と言って間違いではないのです。ドーナツの仲間であるカレーパン、ドーナツ探求家である私ですが、あまり積極的には食べていません。それは、カレーパンまで食べ歩きしていると、たくさんありすぎて食べきれないから…。甘いドーナツは売っていないけど、カレーパンならある、というパン屋さんはけっこう多い。カレーパンもおいしいよね〜。
大好きです。
関口フランスパンはとても居心地の良いお店。テラス席でのんびりできます。また行きたいな〜。
↓ドーナツブログランキング1位です。ありがとうございます!